忍者ブログ



 此処について
 とりはの日常を実にいい加減に
 書き綴っている所。現在絶賛嵐熱到来中。
 [pass→管理人高3担任の愛称を数字で]


 ・とりは[鳥羽]…管理人
 ・美緒ちゃん(相方)・麻木・月流・
  くじらさん・黒助・ゆきち・けーちゃん・
  武麿さん・クロたん・のほさんetc
              …仲良し高校友達
 ・宇如・ワンちゃんetc…仲良し大学友達
 ・ぺんさん…彼氏、とか何とか///
 ・鳴さんetc(1店目)
 ・ミムさんetc(3店目)
 ・むらさんetc(4店目)
              …前職場仲間
 ・はるちゃん・みーさん・じゅんさん・ゆうさん
              …現職場仲間
              (他多数・順次追加)


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011/1/1


【元】あたま。はじめ。もと。1年の始まりの日。

新年明けましておめでとうございます。元日です。今年は初めて年末年始に長いお休みを頂けたので、実家でごろごろしています。年末から何故か父弟が体調不良です(苦笑)。

今朝は10時頃起き出してきて家族揃っておせちを食べ、炬燵に潜ってだらりと昼寝し父お手製の珈琲ゼリーを食した後に、母とネットサーフィンして興味を惹かれた漢字や動画を鑑賞しました。で、母に冷凍でクリスマスから残して貰っていたチョコケーキを食べ終えた後、NHKでみんなのうたを聴いてから、芸能人格付け番組を観て、晩は豪勢にすき焼きでした。ありがとう母様vv

昨日、世には「やまのうえにひとがいるさま」や「ものかげからきゅうにとびだしてひとをおどろかせるときにはっするこえ」など、長い訓読みの漢字がある事を知りました。訓というより字義ですが。漢字に対して改めて面白さを感じました。どうも元ネタはボカロのようです。ボカロすげー(笑)。ついでに「コップにはいっちゃう子うさぎ」を始めとした動物動画を観て和みました。

あと、2011年に入って初めての雪が降りました。雨に混じって少しだけ。寒いとは言えここは南方…他の地方に比べれば降ったうちにも入らないとは思われますが。予報によれば今日はこのまま夜まで雨が続くそうです。

ところで、元旦と言えば年賀状です。麻木・黒助・宇如・むらさん・ぺんさんと派遣会社から年賀葉書を、ミムさん・みーさん・はるちゃん・けーちゃん・鳴さんから年賀メールを頂きました。皆様ありがとうございます。そんな訳で麻木・黒助・宇如・ぺんさんにお返事の年賀葉書を書きました。うさ帽を被ったひよこを大量生産…明日には投函する予定です。

三箇日中はこんな感じで怠惰生活を満喫しようと思います。怠惰万歳☆(年明け早々なんて駄目な子…!)。
PR
カウンター
*** [素材]あくび印サマ * [提供]忍者ブログ * [PR]
 ***